事故・病人発生時チャート |
|
各ペンション |
本部ペンション |
急病人発生 |
同室児童又は本人からオーナーに |
|
↓ |
|
本部に連絡症状説明 |
↘ |
|
症状判断の上,本部から養護教諭 該当ペンションへ |
|
症状により判断 |
病院治療必要 |
本日,当番医確認後
本部に連絡 |
係オーナーかTAXI にて 当番医へ搬送,治療後本部にてベット確保後 安静 |
|
少し心配 |
1R1人にならぬ様部屋割り変更 |
本部にてベット確保後 安静 |
|
軽い症状 |
安静にしてそのまま朝まで |
|
※緊急病院は保険証コピーにて対応可能 |
   |
|
 |
富士河口湖町船津6663-1
0555-72-2222 |
 |
富士吉田市上吉田1542
0555-22-4111 |
富士・東部小児初期救急医療センター
診察時間 (月)〜(金) 午後8時より午後12時
(土) 午後3時より午後12時
(日・祝日日) 午前9時より午後12時
年末年始 午前9時より午後12時
富士吉田市緑ヶ丘2丁目7−21(富士北麓総合医療センター 2階)
0555-24-9977
注意 ・対象は、中学生までです
・頭部打撲、やけど、けが、骨折等の外部疾患には対応できませ ん |
□ 山梨県救急医療情報センター TEL 055−224−4199
|

|
富士吉田市松山5-10-13
0555-22-0110 |
 |
富士河口湖町船津1745
0555-72-0119 |
 |
富士吉田市上吉田1-2-5
0555-24-9032 |